踏切の夢占い

踏切に関する夢は、切迫感や焦燥感を意味するシンボルとなります。踏切の警報音が印象的であったなら要注意。運気の不安定化が暗示されており、現状における環境や人間関係で、緊張の高まりや不安を拭えない出来事があるやもしれません。遮断棒に行く手を阻まれていたなら、警告性はさらに強まるので注意が必要です。踏切を通り過ぎて行く列車は、尽き果てない悩みと言った意味合いが強くなります。列車が異様に長かったりスピードが遅く、なかなか踏切を渡ることができなかったら問題の長期化を告げられています。踏切を渡り終えることができたら問題解決と解釈しても構いませんが、根本的な解決につながらず一時的なものとなりそうです。いずれにしても、夢主自身の行動的、時間的な余裕のなさが原因です。ゆとりのある生活習慣へ改善しましょう。
遮断棒をくぐる夢
降りた遮断棒をくぐり抜け強引に踏切を渡ろうとする夢は、自分の気づかないところで問題が大きくなっていることを告げられた警告夢となります。無事に渡り切ることができたとしても、表面上、問題が露見していないだけです。前提条件を無視したり必要な事前準備を怠り、物事を強引に推し進めようとしている時に見やすい夢です。多忙から約束事の失念も心配されます。
踏切内に取り残される夢・踏切内で立ち往生する夢
思いもよらぬトラブルとの遭遇が暗示された警告夢となります。前後を遮断棒で遮られて身動きが取れないイメージは、人間関係における板挟み的状況の象徴で、孤立無援の状態となることが告げられています。周囲から理解が得られないことの苛立ち、焦燥感などのネガティブな感情も表れています。物事に対しては性急にならず、目上や仲間への事前相談、根回しも行いましょう。
開かずの踏切の夢
思い通りにならない現実に対する焦燥感、怒りに近い感情を意味します。運気も全般的に停滞気味となります。動く気配のない物事はいったん手を引き、状況の変化が訪れるまで様子を見るに限ります。また、代わりに別の何かをすることで運気は向上します。強引に推し進めようとすると必ず問題が発生します。余程の非常事態でない限り自分が損をするだけなのでやめましょう。
遮断棒を折る夢・踏切を強行突破する夢
一か八かの命運を意味します。問題なく踏切を渡り切れたなら、厄介事や頭の痛い問題を一気に解決できそうです。ただし、その代わりとなるように別の問題が、新たに噴出することも告げられています。このようなリスキーで粗暴な夢を見て、何かをやり遂げることができたとしても要注意。思いもよらなかった大きな成果が得られる一方、別の犠牲を余儀なくされるケースも多くなります。