タクシーの夢占い

投稿日 2020.12.04 更新日 2021.09.22
Pixabay

タクシーを見る夢は、自主性や権限を意味するシンボルとなります。電車やバスと違い、運転手に行き先さえ告げれば、どこへでも連れって行ってくれるタクシーは、夢主の行動的自由や裁量権の大きさのようなものを暗示しています。夢の中でタクシーを止めて乗ったなら、夢主の仕事運の向上を暗示しています。黒塗りのタクシーであれば大吉夢です。堅実的な夢主の姿勢が周囲から評価されていることを暗示しています。黄色やオレンジ色であった場合は、時間的なゆとりの少なさや気苦労が絶えない日々を暗示しています。裁量権は小さく仕事運はまずまずと言った感じ、小吉的なニュアンスとなります。タクシーをつかまえようと手を上げるも、無視されたりスルーされ続けるのは、チャンスがつかめず運気が停滞することを暗示しています。詳細は後述。

乗車拒否される夢・空車に無視される夢

夢の中でタクシーをつかまえようとして無視をされるのは、夢主の発言力や信用力の低下が暗示されています。独善的であったり物事を強引に推し進めようとする人が見やすい夢と言えます。また、自分の力量以上のものを求めている人に対して警告が促されている場合もあります。いずれにしても、自分自身の能力や経験をよく知り、謙虚になることでチャンスが掴みやすくなります。

ハイヤーに乗る夢

仕事運の飛躍的な向上を意味するシンボルとなります。夢主の立身出世や栄達が暗示されており、より大きな権限や裁量のようなものが与えられることを告げられています。一方で、今よりも待遇は良くなりそうですが、責任や使命が大きくなることも忘れてはなりません。誰かと一緒に乗っていたなら、夢主の運命を大きく左右する人物との出会いが予感されます。

知っている人物がドライバーであった場合

タクシーをつかまえて乗ろうとしたら、運転席に座っているドライバーが夢主の知っている人物であった場合、目の上のたん瘤やお目付け役を意味するシンボルとなります。ただし、悪意のようなものはなさそうです。周囲が夢主を心配していたり不安を覚えている場合がほとんどです。上司や先輩、目上の者に対する報告、周囲への相談は小まめに行い、早い段階から信頼関係を築きましょう。

タクシーの運転手になる夢

客を乗せて走っていたなら、夢主が誰かの運命を導く立場となりそうです。アドバイスを求められたら邪見にせず応えてあげましょう。運は人間関係の輪から生まれます。また、客がどのような人物であるかにより解釈も変わります。社会的立場が高そうな人物であったなら、学校や会社などで夢主が何か大役を任されるかもしれません。空車を走らせるのは何かを期待する気持ちの高まりです。

料金メーターの夢

タクシーに乗る夢を見て、運転席の料金メーターに強い印象が残った場合、夢主の緊張感の高まりや差し迫る何かを暗示しています。タクシーは自主性や裁量権の象徴である反面、責任や義務、ノルマと言った意味も大きく伴います。まずは、一定の成果や結果のようなものが確保できるよう、今現在の状況整理に努めるべきタイミングと言えます。焦らないよう注意しましょう。