ダム・水力発電所の夢占い

巨大なダムを目の当たりにした夢は、充実や満足な何かを意味するシンボルとなります。実績や信用のニュアンスも強く、ダムに蓄えられた水がそれを物語っており、学業運や仕事運と深く関係してきます。水を豊満に蓄えたダムは吉。太陽光を反射して輝いていたなら大吉。飛躍的な運気アップが暗示されています。ダムが水を力強く放流している様子を見たなら、まれに見る幸運な出来事が待ち受けていることを告げられています。一方、空っぽのダム、極端に水量の少ないダムは、満たされない気持ちの意味に転じます。ニュアンス的にも退屈となり、生活習慣を改善する必要がありそうです。ダムが決壊したり、ダムの上から滝のように水があふれ出ていたら要注意。感情を大きく揺さぶられるような出来事が心配されます、冷静に対応するよう心がけましょう。
ダム穴(グローリーホール)の夢
ダム湖の上限水量を越えた余分な水を自然排出するために設けられた取水口、ダム穴に強い印象を覚えた夢は要注意。不穏や険悪を意味するシンボルとなります。水が激しく流れ込んでいる様子であったなら、そのイメージ通り、夢主の運気を吸い取る貧乏神のような人物の接近、夢主のそれまでの努力を無為に帰す出来事が心配されます。周囲の状況変化に注意して警戒しましょう。
ダムが決壊する夢
冒頭でも説明した通り、感情的な出来事が心配されます。しばらく、人間関係にまつわる運気が不安定気味となりそうです。こうしたイメージは限界のニュアンスも強くなるため、冷静な対応が必要となります。一呼吸置いてからの発言が吉。その一方で、ダムが決壊、崩落しても水が出てこない場合、徒労や空回りの意味合いが強くなります。大きな方向転換、決断が必要と言えそうです。
ダムから水が溢れる夢
いっぱいに貯まった水が上から溢れていたら要注意。この場合も限界のニュアンスが強くなり、夢主の感情を大きく揺るがす出来事が心配されます。ただし、ダムが決壊するシチュエーションと異なり、この手のイメージは、寝ている時に感じる尿意などの生理的要因で見ていた可能性も高くなります。近況の人間関係で不安要素がなければ、それほど心配する必要はありません。